山口 茜 Works

テキスト提供

2007年

欄干スタイル「人は死んだら木になるの」

  • (演出/鈴木正悟(欄干スタイル)/犬飼勝哉(わっしょいハウス)/山口浩章(このしたやみ))
  • @アトリエ劇研

2009年

田中遊+広田ゆうみ+藤原大介+二口大学 四人芝居「バースデーケーキ」

  • @アトリエ劇研

2010年

京都芸術センター10周年記念『式典』(演出/三浦基)

  • @京都芸術センター(京都)

2012年

カンパニーデラシネラ『カルメン』(演出/小野寺修二)

  • @神戸アートビレッジセンター

2013年

南果歩×カンパニーデラシネラ『人魚姫』(演出/小野寺修二)

  • @瀬戸内国際芸術祭参加

セルリアンタワー能楽堂〜伝統と創造シリーズ『サイコ』(演出/小野寺修二)

  • @セルリアンタワー能楽堂

現代イプセン演劇祭『NORA』(演出/小野寺修二)

  • @あうるすぽっと

2014年

Dance New Air 2014参加作品『赤い靴』(演出/小野寺修二)

  • @青山円形劇場

2015年

カンパニーデラシネラ 白い劇場シリーズ「分身」(演出/小野寺修二)

  • @両国シアターX

2016年

カンパニーデラシネラ 白い劇場シリーズ「椿姫」(演出/小野寺修二)

  • @両国シアターX

パフォーマンスキッズ・トーキョー(PKT)『ピノッキオ』(演出/小野寺修二)

  • @狛江エコルマホール

2017年

カンパニーデラシネラ白い劇場シリーズ最終年「小品集」(演出/小野寺修二)

  • @浅草九劇

カンパニーデラシネラ 「ふしぎの国のアリス」(演出/小野寺修二)

  • @新国立劇場

KAAT Dance Series 2017 日越国際共同制作プロジェクト
KAAT×小野寺修二『Without Signal!(信号がない!)』(演出/小野寺修二)

  • @神奈川芸術劇場

2018年

カンパニーデラシネラ「椿姫」「分身」二本立て公演(演出/小野寺修二)

  • @世田谷パブリックシアター

2022年

劇団壱劇屋「supermarket!!!」(演出/大熊隆太郎)

  • @インディペンデントシアター2nd

2007年

欄干スタイル「人は死んだら木になるの」

  • (演出/鈴木正悟(欄干スタイル)/犬飼勝哉(わっしょいハウス)/山口浩章(このしたやみ))
  • @アトリエ劇研

演出

2003年

京都芸術センターNew Produce Project「蝶のやうな私の郷愁」(劇作/松田正隆)

  • @京都芸術センターフリースペース

2006年

クラシックルネサンス「夢魔」(劇作/岡田禎子)孤児の処置(劇作/村山知義)

  • @大阪芸術創造館

2011年

同志社大学プロデュース「やってきたゴドー」(劇作/別役実)

  • @同志社大学新町別館

大阪女優の会「戦争童話集」(原作/野坂昭如)

  • @大阪ドーンセンター

2012年

KUTO-10「楽園!」(劇作/サリng ROCK)

  • @In→dependent Theatre 2nd/ こまばアゴラ劇場

2014年

アトリエ劇研プロデュース『舟歌は遠く離れて』(劇作/田辺剛)

  • @アトリエ劇研

2015年

利賀演劇人コンクール参加作品「財産没収」(劇作/テネシーウィリアムズ)

  • @利賀山房/富山県

劇作、演出

2014年

モノオペラ「ひとでなしの恋」

  • @京都芸術センター講堂

2021年

カウンターテナー藤木大地 歌曲の調べ & モノオペラ『ひとでなしの恋』

  • @HITOMIホール

ラジオドラマ脚本

  • 2002年Kiss FM Story For Two 「青い点滅信号」
  • 2004年NHK FMシアター劇作家シリーズ「河童淵夜曲」
  • 2005年Kiss FM Story For Two「蕎麦の実」
  • 2011年NHKFMシアター劇作家シリーズ「春祭り」
  • 2014年Kiss FM Story For Two「Never Let Go Of My Hand」

Social Networks

Share